Laravel のプロジェクトを作成したいディレクトリに移動後、Composer のインストールを行います。
リンク先にある、以下のような4行のコマンドがあるので、それを実行。
注)バージョンごとに、コマンド中にあるハッシュが変わるため、常に上記 URL から最新のコードを取得すること
php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');" php -r "if (hash_file('sha384', 'composer-setup.php') === 'XXXXX') { echo 'Installer verified'; } else { echo 'Installer corrupt'; unlink('composer-setup.php'); } echo PHP_EOL;" php composer-setup.php php -r "unlink('composer-setup.php');"
php composer.phar require laravel/installer # プロジェクトの作成(バージョンは 7 を指定) php composer.phar create-project laravel/laravel=7.* production
ローカル開発環境など、ファイルの移動が必要な場合に実行。
mv temp/* production/ # 上記 mv では「.env」などの「.」から始まるファイルは移動できない # 以下のコマンドで残った「.」から始まるファイルを移動 find temp -type f -exec mv {} production \; # 不要になったディレクトリを削除 rm -rf temp
URL を叩いて、Laravel のホーム画面が表示されるのを確認します。
cd production php artisan -V
必要に応じて、パッケージなどをインストールします。
# URL や、MySQL の接続情報を設定 vi .env APP_ENV=local // local, staging, production など APP_URL=http://XXX.XXX LOG_CHANNEL=daily # config/app.php 'timezone' => 'Asia/Tokyo', 'locale' => 'ja', # エラーメッセージの日本語化 php -r "copy('https://readouble.com/laravel/7.x/ja/install-ja-lang-files.php', 'install-ja-lang.php');" php -f install-ja-lang.php php -r "unlink('install-ja-lang.php');" # 認証 php composer.phar require laravel/ui:^2.4 php artisan ui vue --auth # Form ヘルパーのインストール # https://laravelcollective.com/docs/ php composer.phar require laravelcollective/html # マイグレーションで change を使う場合 php composer.phar require doctrine/dbal # デバッグバー php composer.phar require barryvdh/laravel-debugbar # 画像処理をする場合 php composer.phar require intervention/image