このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
|
プログラム言語:php:laravel:フォーム:formファサードを使った書き方 [2022/07/21 18:52] humolife [セレクトボックス] |
プログラム言語:php:laravel:フォーム:formファサードを使った書き方 [2022/07/21 18:56] (現在) humolife [セレクトボックス] |
||
|---|---|---|---|
| 行 47: | 行 47: | ||
| {{ Form:: | {{ Form:: | ||
| {{ Form:: | {{ Form:: | ||
| + | </ | ||
| + | option タグに属性を指定したい場合の方法が公式ドキュメントに見つからず苦労しました。\\ | ||
| + | ドキュメントには見当たりませんでしたが、以下のように第5引数を指定することで、option タグに各種属性を持たせることができます。 | ||
| + | < | ||
| $types = [ | $types = [ | ||
| 1 => 'TYPE A', | 1 => 'TYPE A', | ||
| 行 61: | 行 64: | ||
| {{ Form:: | {{ Form:: | ||
| </ | </ | ||
| + | |||
| ==== チェックボックス、ラジオボタン ==== | ==== チェックボックス、ラジオボタン ==== | ||
| * 第1引数:名前 | * 第1引数:名前 | ||